採用代行(RPO)・採用アウトソーシング12社の特徴・料金を比較

母集団形成

採用代行サービスとは、本来自社の採用担当者が対応する採用にまつわる業務を外部業者が請け負うことです。英語ではRPO(Recruitment Process Outsourcingと言い、採用アウトソーシングとも呼ばれています。

採用活動において「ノンコア業務」と呼ばれる、採用品質に直接関わらない業務を1タスク単位で請け負うサービスもあれば、採用計画から内定者フォローまで包括的に支援する採用代行サービスも存在。

最近は採用コストの削減や工数といった課題から、採用代行業者に採用活動を委託するサービス提供会社も増えてきています。今回はそんな採用代行会社について、委託できる業務や利用するメリット・デメリット、料金やおすすめ会社をご紹介いたします。

目次

採用代行(RPO)・採用アウトソーシングとは?
採用代行(RPO)サービスに依頼できる業務

採用代行(RPO)サービスの料金形態と費用相場

採用代行(RPO)導入のメリットとデメリット
採用代行(RPO)を選ぶ際の3つのポイント
【徹底比較】中途採用にオススメの採用代行(RPO)サービス12選!料金や特徴

まとめ

採用代行(RPO)・採用アウトソーシングとは?

採用代行は、もともと新卒採用の膨大な業務をサポートする目的で誕生しましたが、労働人口不足や採用市場の変化を背景に、中途採用特化型や業界特化型などさまざまな代行サービスが生まれています。

違法性は?

採用代行とは、自社の人材募集を他社へ委託する行為です。採用を委託(アウトソーシング)するに伴い、職業安定法に抵触しないかどうかを懸念される方もいることでしょう。

厚生労働省が発行する「募集・求人業務取扱要領」に依ると、採用代行業者へ採用活動を依頼する行為は委託募集に該当するため、委託する場合は、厚生労働大臣または就業地の都道府県労働局長へ届け出が必要と記載されており、厚生労働省への届け出が適正に行われていれば違法性はありません。

但し、前述の通り、様式第3号「委託募集許可等申請書」の届け出及び許可を得る必要がありますので、ご留意ください。

採用代行(RPO)サービスに依頼できる業務

採用活動の流れ

採用活動は上図の通り、現場のニーズ把握といった採用計画に始まり、採用手法の検討、求人票作成、候補者集団の形成、選考、内定・入社後フォロー……など、非常に広範囲です。

1)採用活動前半/採用計画
2)採用活動中盤/候補者集団の形成
3)採用活動中盤/選考・面接
4)採用活動後半/候補者の確保

採用代行(RPO)は、上記業務をカスタマイズして依頼できるサービスもあれば、採用企画段階からフォローまで委託できるサービスも。具体的な内容を見ていきましょう。

1)採用企画

採用ターゲットの設定から、採用人数や期限といった採用計画の立案から委託が可能。まずは採用課題やニーズといったヒアリングを行った上で、プロのアドバイスを交えながら、ターゲット設定や手法選定に至るまで、具体的なアクションに落としこんでいきます。

その中でも「ターゲットの設定」については、中途採用市場における候補者数をふまえた最適化や求職者ニーズといった一定以上の知識が必要となるため、プロに任せることで精度高く効率的に進めることができるといったメリットがあります。

中途採用における採用計画の立て方について、いま一度確認したい、2021年度のトレンドについて確認したいといった方は、以下の記事をご参考になさってください。

2)候補者集団の形成

選考に進む可能性のある人材を集める候補者集団形成。「応募は来るけどターゲット外の人材ばかり……」とお悩みの企業であれば、採用手法や求人内容の最適化を含め相談すると良いでしょう。

近年は、SNSやIndeed、リファラルなど、さまざまな採用手法が登場しており「自社に最適な採用手法が分からない」といった声も聞きます。各手法のメリットやデメリット、活用方法を知らずにやみくもに取り組んでもうまくいかない事が多いため、まずは以下の記事で基本を押さえましょう。

3)選考活動

選考活動段階においては、説明会開催、書類選考、選考結果連絡など、採用活動におけるノンコア業務と呼ばれるプロセスをアウトソーシングすることも可能です。採用代行サービスによっては、面接官のトレーニングや面接自体を代行するといったコア業務を請け負う会社も。

「面接は社内で行いたいので、面接官のトレーニングを委託したい」「採用歩留まり率が悪いため、プロの面接で歩留まり率を高めたい」など、自社のニーズに応じて検討すると良いでしょう。

4)候補者の確保(内定者フォロー)

採用は決まったら終わり……ではなく、研修や勉強会といった内定後のケアまで行う必要があります。

内定者懇親会、候補者一人ひとりに対する定期連絡やカウンセリングといった内定者フォローは、内定辞退を防ぐだけでなく、入社後の早期活躍や定着率を高める効果も望めるため企業としてもぜひ行っておきたいところです。こういった工数がない企業であれば、これらの業務を採用代行サービスに委託するのも一つの手でしょう。

なお、採用担当者の中には「十分に内定者フォローは行っていたのに辞退されてしまった……」とお悩みの方は、調査結果を基にした「内定辞退に繋がった5つの理由」や「内定辞退に効果があった3つの事例」について以下記事で解説していますので、ご覧ください。

採用代行(RPO)サービスの料金形態と費用相場

<料金形態>

定額制

委託する業務範囲・期間に応じて予め設定された、定額料金を支払うタイプです。

業務範囲は母集団形成~面接設定といった具合で、委託する業務範囲によって料金が前後します。委託期間は、3か月、6カ月、12カ月……など、契約期間に応じて料金設定されています。何か追加依頼がない限りは固定料金のみ支払えば良いので、予算に限りがある企業にオススメです。

成果報酬型

採用成功に至った場合、報酬を支払うタイプです。

採用成功の定義は各社さまざまですが、面接時から内定時点、入社確定後など幅広い状況です。課金型式も「採用人数」や「採用人材の年収〇〇%」など、さまざまですので、契約時に「いつ支払い義務が発生するのか?」をしっかり確認しておきましょう。

従量課金型

委託する業務内容・業務量を伝えた上で料金を算出してもらい、支払うタイプです。

業務の難易度やボリューム感によって料金が変わるため、固定ではなく見積もりを依頼するケースがほとんどです。「負荷が高い業務だけを委託したい」といった企業に向いているでしょう。

<費用相場>

■雇用形態別の費用相場

まずは、新卒・中途・アルバイトなど、雇用形態別にかかる費用を見てみましょう。

中途採用:10万円~70万円/月
新卒採用:5万円~70万円/月
アルバイト:1万円~30万円/月
■業務内容別の費用相場

続いて、業務内容別に一般的な費用相場を見てみましょう。

DM、スカウト配信:3万円~/月
面接日時の設定:2万円~/月
面接代行:1万円/回
評価シートの作成:3千円/回
応募者への合否連絡:2万円/月
入社意思の確認:2万円/月
内定通知書の発送:2万円/月
媒体の管理、運用:10万円~70万円/月

採用代行(RPO)サービスを提供する企業の中には、一つひとつ丁寧に料金を掲載してくれているところもありますが、「要問合せ」というところも少なくありません。お問い合わせの際は、相場感に応じた価格設定かどうかも併せて確認すると良いでしょう。

採用代行(RPO)導入のメリットとデメリット

採用代行(RPO)を導入するメリットとデメリットについて押さえておきましょう。

採用代行(RPO)導入のメリット

  • 採用コストの軽減につながる
  • コア業務に集中できる
  • プロの力を借りた質の高い採用活動ができる
  • 自社の採用課題を明確化することができる
  • 採用トレンドを意識した手法や戦略を企画してもらえる

採用代行(RPO)導入のデメリット

  • 認識のズレが生じる可能性がある
  • 候補者との関係性構築が難しくなる場合がある
  • 自社に採用ノウハウが蓄積されない

採用代行(RPO)を選ぶ際の3つのポイント

いざ採用代行(RPO)サービスを導入しようとなった際、どのような手順や観点で委託する会社を選べばよいのでしょうか。委託先とトラブルが起きないようにするためにも注意しておくべき点を確認しておきましょう。

1.委託したい内容を整理する

採用代行(RPO)サービスに委託できる業務は多岐に渡ります。委託する幅や量により予算も大きく変わってきます。採用代行(RPO)に依頼するメリット・デメリットを再度確認し、自社で行うべき業務、採用代行(RPO)サービスに任せたい業務を整理しておきましょう。

2.実績や費用を比較する

どの採用代行(RPO)サービスに委託するかを検討する際、まずは実績や費用など定量的に評価できる部分をもとにスクリーニングを行いましょう。採用代行(RPO)会社によって得意な業界もあります。過去の実績や費用については、ホームページ上の情報だけでなく、実際に話を聞いて判断するとよいでしょう。

3.自社との相性を見極める

採用業務については会社ごとにルールや進め方があります。
例えば、進捗報告の内容や共有方法、契約書の締結方法、各業務の対応方法など、自社の要望に応じて対応してくれる採用代行(RPO)サービスかどうかを見極めるようにしましょう。

【徹底比較】中途採用にオススメの採用代行(RPO)サービス12選!料金や特徴

中途採用に強みを持つ採用代行(RPO)サービスをについて、費用や特徴別に比較しています。1タスク単位で業務委託が可能なサービスもあれば、採用活動全体を支援してくれるサービスも。自社のニーズにフィットするサービスを探す際に、ご活用ください。

採用代行(RPO)
サービス提供会社
費用 委託可能な業務内容

株式会社グローバルウェイ
(キャリコネ転職)

15万円~/月

採用ツール選定、求人票制作、提携人材紹介会社への求人掲載、応募者対応・選定、内定者フォロー等

株式会社コーナー

15万円~/月

組織開発、労務全般、リクルーター活動、人事制度設計、スカウトメール対応等

株式会社キャリアマート

5万円~/月

採用ツールの選定、応募書類選考代行、人材紹介エージェント受付対応、面接日程調整案内等

株式会社ネオキャリア

10万円/月~

採用方法の選定、媒体・紹介会社選定、母集団形成、応募受付対応、書類選考、面接日時設定等

株式会社トライアンフ

要問合せ

採用戦略立案、事務処理、面接・内定交渉等
※リモート型・常駐型の2種類あり

株式会社ONE

10万円/月~

母集団形成、書類選考、面接実施、応募者対応、
合否連絡等

株式会社パソナ

要問合せ

応募受付、面談日程調整、独自ツールによる派遣会社評価と外部人材の活用コンサルティング等

株式会社HRアソシエ

50万円~

求人掲載、データ集計・分析、ブログ記事投稿、
選考日程調整、選考代行等

株式会社レジェンダ

要問合せ

社内プロモーション、求人媒体・人材紹介会社管理、応募・選考代行、ブッキング等

アデコ株式会社

70~80万円/月

求人募集、人材エージェント依頼、応募受付、候補者選定、日程調整、結果分析等

株式会社アールナイン

1万円~

人手が足りない採用業務のスポット代行から、採用プロジェクトの全体支援まで、幅広いニーズに対応

株式会社ワイエスプランニング

要問合せ

応募者管理、面接代行といった選考支援等


株式会社グローバルウェイ(キャリコネ転職)

3_no12_3

【料金】

15万円~/月

【特徴】

  • 中途採用特化型。採用活動をまるっと支援する「丸投げプラン」
  • 4,700万人が利用する社員口コミサイト『キャリコネ』や
    『キャリコネニュース』を運営。転職サイト×広告運用×人材紹介のかけ合わせで転職潜在層にもアプローチ
  • 利用企業の50%が内定を獲得、内定者のうち80%が入社決定
株式会社コーナー
【料金】 15万円~/月
【特徴】
  • 1日から必要なタイミングで業務依頼ができる
  • 人事・採用に詳しい厳選されたプロフェッショナルをご紹介
  • 相談費用はもちろん、稼働開始まで費用は無料
株式会社キャリアマート

【料金】 5万円~/月
【特徴】
  • 母集団形成、選考、内定承諾までトータルにアウトソーシングが可能
  • 1カ月のみの短期支援も対応
  • 19年の採用アウトソーシングの実績&ノウハウあり
株式会社ネオキャリア

【料金】

10万円/月~
【特徴】
  • 応募受付から30分以内に面接設定
  • 土日祝、夜間も対応できるコールセンターを運営
  • 月額10万円からの利用が可能。高いコストパフォーマンス
株式会社トライアンフ

【料金】

要問合せ

【特徴】

  • 効率的ではない業務の把握や施策をレビューし、長期視点での採用代行(RPO)を実施。自社で運用できる仕組みを構築
  • ダイレクトリクルーティングやエージェントコントロールも代行可
  • 契約リピート率90%以上、採用支援実績800社以上
株式会社ONE

 

【料金】

10万円/月~

【特徴】

  • 求人広告代理店ならではの観点で、複数の広告から最適な集客方法を提案
  • 採用サイトの制作、Indeedの広告運用、勤怠管理システムなど、
    採用業務以外も支援
  • 270業種・1万社以上の人材募集支援、約3,000案件の採用代行実績
株式会社パソナ

 

【料金】 要問合せ
【特徴】
  • コンサルティング領域とオペレーション領域、それぞれグループ企業と連携して採用業務を支援
  • 採用業務は専門のオペレーションセンターで業務を集約。人事担当者の負荷を経験し、コア業務に専念できるようサポート
  • 採用後の継続的な研修支援にも対応
株式会社HRアソシエ

 

【料金】

50万円~
【特徴】
  • 適正な価格設定、費用対効果を重視
  • 定量的・定性的なデータ分析により、先回りして課題解決に向けた
    提案を実施
  • 年間4万人を超える求職者と接点を持ち、リピート率90%以上という高い継続率を維持
株式会社レジェンダ

【料金】

要問合せ

【特徴】

  • 社内プロモーション、求人媒体管理、応募・選考管理、人材紹介会社管理、選考評価などのアセッサー代行、イベント運営、セミナープレゼンター、インターンシップ運営、ブッキング、入社手続きなど、幅広い業務委託が可能
  • 活動タスクスケジュールに基づいた進捗レポートの配信(月間)、母集団形成状況レポート(週間)を報告
  • 550社以上の採用支援、3万人を超える母集団の形成実績
アデコ株式会社

【料金】

70~80万円/月

【特徴】

  • 企業が抱える課題やニーズから、その解決に役立つサービス・ソリューションを提供
  • 候補者への動機づけや的確な候補者の見極め、きめ細かな対応で、
    ミスマッチのない採用を実現
  • 世界60の国と地域でサービスを展開。1日100万人に対してキャリア形成の機会やインサイトを提供
株式会社アールナイン

3_no12_13

【料金】 1万円~/月
【特徴】
  • 人手が足りない採用業務のスポット代行から、採用プロジェクトの全体支援まで、幅広いニーズに対応可能です。ご料金もお客さまのご予算に合わせて柔軟に対応。
  • 日本全国の人材プロフェッショナルと契約。全国で対応が可能。
  • 600社以上の導入実績。人材のプロ1,000名以上が在籍。
株式会社ワイエスプランニング
【料金】 要問合せ
【特徴】
  • 企業の考え方や姿勢を理解し、かつ採用目標を共有しながらさまざまな人事・総務業務を代行
  • 説明会・選考の企画立案や会場の選定、備品のレンタル手配などを行う「説明会・選考支援」など、採用選考フローに応じて各種サービスを提供
  • 応募者を説明会にアテンドするためのアウトバウンドコールや
    各種問い合わせに対しての「インバウンド」などを実施する
    「テレマーケティング」を実施

まとめ

「採用業務に時間が割けない」という担当者の方は少なくありません。また、採用手法や求職者動向といった採用トレンドに明るくない方も多い状況です。もし1つでも当てはまる項目があるようであれば、採用代行(RPO)・採用アウトソーシングサービスを検討するのも一手です。

中途採用に強みを持つ採用代行サービスを5社厳選し、徹底比較した資料は以下よりダウンロード下さい。各サービスの強みや特長、価格比較表までついています。

全国2万社のエージェントが集う採用プラットフォームで
優秀な人材の獲得競争に勝つ!

エーナビ資料DL_画像人材不足が叫ばれている昨今、優秀で自社にマッチする求職者を探し当てるのは非常に困難な状況です。かつ、同業他社も同様の状況にあり、貴重な人材の取り合いとなっています。採用率をあげる手立てはないのでしょうか。

株式会社グローバルウェイが運営する中途採用プラットフォーム「エージェントマネジメント(通称:エーナビ)」では、

  • 全国2万社のエージェントと提携
  • 人材紹介コンサルタント個人レベルで得意分野をデータベース化
  • 説明資料による 候補者への動機づけ
  • 人材紹介からマージンを 一切とらない制度

といった圧倒的なエージェントの数と領域への最適化を行い、エージェントにやる気を出してもらえる工夫を施し、人材確保の精度を高めています。

そのため入社決定率は87%を超え、ご満足いただいている企業様が多数いらっしゃいます。

貴社の求人にフィットした候補者の推薦ができるエージェントが 全国に何社存在するかシミュレーションをいたします、ぜひ一度サービス内容をご覧ください。

資料ダウンロードはこちら



関連記事:「採用コンサルティング」のメリット&デメリットを知ろう

関連記事:【徹底比較】人材紹介会社vsキャリコネ転職 丸投げプラン

関連記事:前課金型求人媒体で成功する企業、失敗する企業

関連記事:中途採用で即戦力が採用できない4の理由|見分けるポイントや探し方